○R.Nadal 6-2 6-4 J.M.Del Potro



二度目の対戦ですが前回は 07年のクィーンズなので、実質初対戦みたいなものだと思います。



ファーストセット。デルポトロのサーブから始まりました。デルポトロは調子良さそうかな? と思ったけど、そうでもないかなあ。どうだろう。ラファの調子は……もうこの人、調子がどうこうじゃない。デルポトロがさっくりキープ。

第2ゲーム。ラファもさっくりキープ。

第3ゲーム。早速長いゲームに。3回目の BP の後、ラファがブレークしました。

どうでもいいけど、TennisTV のストリーミングが coming up のまま始まらない……

第4ゲーム。ラファが 3BP 握りました。そのまま行くかと思いきや 1コポイント落とした。でもなんか良いサーブでキープしました。

第5ゲーム。ラファが 2BP 握りました。デルポトロの最初のサーブの時には調子良いかと思ったんだけど……ラファの打球に対応出来てない? と思ってたらデュースに。合わせて来た? デルポトロはキープしましたがトレーナー呼んだ。右腕です。ちょっと MTO 長くかかりそうな感じかなあ。

続けるようです。第6ゲーム。

しかしまあなんだ。ラファがさっくりファーストセット取った。



セカンドセット。いきなりラファがブレークスタート。

第2ゲーム。デルポトロが BP 握ったけどラファキープ。

第3ゲーム。ラファ 3BP。でもデルポトロ 2コセーブ。おっとデュースだ。デルポトロがネットに出てプレッシャーかけた。お、デルポトロキープしたぞー やっと試合らしくしてくれるのかな?

第4ゲーム。デルポトロが BP 握った。けどラファキープ。なんか凄い TDL あたり前に打ってセーブしたな。でもアウトにしてもう一回 BP。長いラリーのあとセーブ。結局キープしました。

第6ゲーム。デルポトロにキープチャンス(>_<) ←間違ってる 2GP からさっくりキープでした。

とは言えラファの SFM。って、あ、あれ? 3MP 握った気がしてたんだけど、どうやら夢だったようだな。はっはっは。──遂にデルポトロが目を覚ましたと思って良いのでしょうか?

第8ゲーム。なんかラファの集中力がキレたのか? 足は止まってないんだけど…… しかしデュースにしました。デルポトロ勿体なかったねぇ。でもって MP 握りました。どうでもいいけど、観客に日本人が居るような…… MP は活かせず。デルポトロキープ。

しかしラファ二度目の SFM。3MP。そのまま勝利です。



期待してたので残念でしたが、デルポトロも頑張ったよね。少なくとも気持ちは諦めてなかった……と思う。

次は問題のない時にラファと戦ってください(>_<)



ラファはおめでとう。SF は絶好調ロディックとの対戦になります。

どうかなあ?





どうでもいいけど、結局一試合全部 TennisTV で見られなかった(´・ω・`)